プロフィール
ビジョン
活動報告
実績紹介
通信
Facebook
X
こまつ実
プロフィール
PROFILE
ビジョン
VISION
活動報告
REPORT
実績紹介
PERFORMANCE
通信
MAGAZINE
活動報告
REPORT
2024.11.09
60回目の誕生日 東京にて
本日は私の60回目の生誕日。党大会出席のため東京へ。会合前の昼飯で信濃町のタイスープカレー店に。開店前の大行列と引っ切り無しのテイクアウトの電話の嵐!食べログ名店100の有名な店である事を食事後知ることに。2種類のカレー…
2024.11.05
石川から温泉文化の発信へ!
加賀市山中での温泉文化シンポジウムに参加。石川県は温泉地が多い地域。温泉文化をユネスコ無形文化遺産にしていく運動。温泉名の駅があり、総湯があるのは北陸の温泉地のみ。女性の獅子舞文化は山中温泉だけ。県上げての運動に、推進の…
2024.11.05
新たな出発へ!街頭演説
4日、秋晴れの下、金沢市内で街頭演説。先日の衆議院選の厳しい結果を受けて御礼と党再生・建て直しをはかり、お応え出来る政党へと出発の決意を込めての街頭。車などからの励ましを受け、山積した課題に取り組む決意。今月、私と同じ歩…
2024.11.04
被災地に届けと願う
11月3日は文化の日。午前中は金沢市の行事、午後は金沢港開港記念祝賀のよさこい演舞会を観覧。秋晴れの下、躍動・歓喜そして笑顔溢れる演舞に感動!災害多い一年も残り2ヶ月を切った今、歓喜の演舞が被災地に届く事を願う!!…
2024.10.09
愛知・大阪を行政視察
7日(月)~9日(水)まで県外行政視察で愛知・大阪を訪問。日本屈指の海外物流を有する名古屋港ではアジア航路の利用活用と港湾作業の自動化を視察し、今後の金沢港活性化の参考に!大阪梅田のKITTE大阪にあるホクリクプラス(観…
2024.10.03
赤羽副代表、中川衆院議員と輪島市・七尾市へ
10月2日。公明党の赤羽かずよし副代表と党石川県本部「能登豪雨災害対策本部」の中川宏昌総合本部長(衆院議員)とともに、輪島市と七尾市に視察にいってまいりました。元旦の発災から9ヶ月が経ちました。これからもさらに被災された…
2024.09.19
山口代表と共に能登へ!
9月16日(月)と17日(火)の二日間にわたり、山口代表と共に能登被災地12カ所を視察調査。山口代表は1月以来2回目の来県。多くの被災者の方々と懇談。現場での生の声を大切に真摯な対応をする代表に感銘を受ける。これまで80…
2024.09.06
自動運転バス/空自小松基地 視察
三浦参議院議員と小松市へ。午前中は自動運転バスの事業説明と試乗。小松駅から空港へ毎日運行し約12分で到着。順調な運行に安心。午後から小松基地内を視察。能登地震救援活動や日本の防衛に万全を期して取り組む自衛隊の献身に理解を…
2024.07.20
完成&再開 能登を元気に!
震災復旧で、再開や新たに完成した施設のセレモニーに参加。歌手のMISIAさんが名誉園長として愛称を選考した、屋内木育施設「もりのひみつきち」がオープン!県産材使用で全天候型の楽しめる仕掛け満載大型遊具が設置。また「のとじ…
2024.07.04
漆塗りの匠の技に感動
本日、安江文部科学政務官と共に輪島市と能登町被災地ヘ。輪島高校や能登高校の被災状況調査と学校関係者との意見交換。県立輪島漆芸美術館では2年前に完成した輪島塗大型地球儀を視察。衛星画像から夜の地球を5年の歳月をかけて作成し…
«
1
2
3
4
5
»
月別アーカイブ
MONTHLY ARCHIVES
2025年
4月
3月
2月
1月
2024年
12月
11月
10月
9月
7月
6月
5月
4月
2月
1月
2023年
12月
11月
10月
9月
8月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2022年
12月
11月